ドラマ「二月の勝者-絶対合格の教室-」の名言・名セリフをご紹介
高瀬志帆さんの原作漫画「二月の勝者-絶対合格の教室-」を2021年に主演・柳楽優弥さんでドラマ化し、日本テレビにて放送
桜花ゼミナール吉祥寺校の新校長に着任した黒木蔵人。業界トップの合格実績を誇る「ルトワック」のカリスマ塾講師だった黒木。なんと入塾説明会に集まった親たちに全員の第一志望合格を約束すると断言してしまうのだった…
単行本「二月の勝者-絶対合格の教室-」の累計発行部数は200万部以上
二月の勝者の見逃しは【Hulu】
ドラマ「二月の勝者-絶対合格の教室-」の名言・名セリフ
ドラマ「二月の勝者」・第1話の名言・名セリフ
黒木が生徒たちの合格に最も必要なものを講師らに伝えた時の言葉
父親の経済力と母親の狂気
生徒全員を合格させると言いきった黒木にそんなことは不可能だと言う生徒らに彼が返した言葉
頭で考えただけでは不可能だと思っていても、実際にやってみないと分からない。やってみれば、可能なこともあるんです。あり得ないなんてことはない。不可能を可能にする。それが中学受験です。
サッカー選手になることと中学受験に成功する確率について黒木が三浦の父親に言った言葉
名門私立までいれればおよそ10%。スポーツや芸術、音楽など才能がものをいう分野は本当に厳しい。それに比べて勉強は格段に努力のリターンが得やすい。
ドラマ「二月の勝者」・第2話の名言・名セリフ
成績も悪く中学受験を諦めようとしてる匠の両親に黒木が伝えた言葉
匠さんは決してできないお子さんではありません。よく見てください。できることがこんなにたくさんあるんです。匠さんが自分の持っている力で力強く成績を伸ばして行けるように私たちがお手伝いします。
黒木が麻衣に「生徒たちには楽しく勉強させてほしい」と伝えていた理由を説明した時の言葉
勉強が楽しくなければ、中学受験は成功しません。あなたは子供たちに勉強の苦しさだけを教えていたのではありませんか?
歌子から匠が最近変わったと言われた麻衣が返した言葉
わたし、加藤君がどこでつまずいているのか、できない所がどこなのか。そればっかり見てました。でも、本当はできない所じゃなくて、あの子ができることが何かを見てあげなきゃいけなかったんですね。
ドラマ「二月の勝者」・第3話の名言・名セリフ
毎年恒例の会議を始めている桜花ゼミ講師らに黒木が言った言葉
資料に書かれていることを読み上げるだけなら、各自がそれに目を通せば済む話で
自分で頑張ってやってることなのに何で他人に止められないといけないのかという花恋に黒木が言った言葉
勉強ができる子は何で褒めてもらえないんだろ。リレーの選手に選ばれたらすっごく褒めてもらえるのに。(中略)クラスで一番勉強できる子を褒めてくれればいいのに。文化祭で劇の主役に選ばれた子みたいに(中略)私を褒めてって思うよね。
桜花ゼミナール社長・白柳から花恋を連れ戻したことについて見事だと言われた黒木が返した言葉
囲碁に逆転の妙手なし。勝負はすべて必然です。
ドラマ「二月の勝者」・第4話の名言・名セリフ
「任意の講習なのに強制なのは?」という麻衣に対して歌子が伝えた言葉
年間約132万円。これを中学受験にかかるお金って考えるか、子どもの将来のためにかかるお金って考えるか。
息子・勇人の中学受験に協力的でない父・正人に悩む母・香織に歌子が伝えた一言
ご夫婦の意見が一致してないと中学受験は失敗します。
成績の上がらない子どもたちにも得意、不得意があるという麻衣に黒木が言った一言
個性だの、傷つけるだの。学校のお勉強のようなきれいごと言わないでいただきたい。いま彼らに必要なのは、点数を稼ぎ、偏差値を上げることです。
ゲームに課金ばかりしている夫・正人に勇人の母・香織が言った一言
私たちの子どもに課金してよ!自分の子どもをクッソ強いキャラに育ててよ!勇人にどんな敵でもラスボスでも倒せるようなクッソ強い武器持たせてよ。課金ゲーム上等!
これまで塾の宿題は答えを写していたことを勇人から伝えられた麻衣に黒木が言った一言
子どもは大人が思っている以上に子どもで思っている以上に大人です。
ドラマ「二月の勝者」・第5話の名言・名セリフ
なし
ドラマ「二月の勝者」・第6話の名言・名セリフ
紗良が黒木から教わったことを麻衣に伝えた時の言葉
自分の力で自分の居場所を見つけることができるって
不登校児だったまるみに友だちができたことを母親に黒木が伝えた時の言葉
環境の変化はいいことばかりではなく、精神的負担がかさむのも事実です。お母様に弱音を吐いたことも成長の一つ。
正反対の性格をしていたまるみと樹里を見て黒木が麻衣に言った言葉
活発なのは似合わないと周囲に見えた柴田さん。実際は直江さんのようになりたいと憧れていた。それは、憧れの天才の側も同じです。
ドラマ「二月の勝者」・第7話の名言・名セリフ
王羅がどうすれば勉強するかと悩んでいると麻衣に橘が伝えた言葉
あいつあれでも毎日こうして塾に来てるじゃない。俺たちはいつの間にかそれが当たり前だと思ってるけど、そもそも小学生が毎日塾に来て座ってるって、これすごくね?いや、まあ~すごいんだよ。そこから認めてやんないと。
ドラマ「二月の勝者」・第8話の名言・名セリフ
自分のやり方で大学に合格した勉強方法を息子・順に押し付けて何が悪いという父・弘に黒木が伝えた言葉
順さんは今12歳です。40キロそこそこの体重で10キロ近い勉強道具を背負って、毎日塾に通ってるんです。こんな重たい荷物を欠かさずに背負ってたんだなと。一言かけてあげることはできませんか?
奨学金制度を提案した黒木が母・優子に伝えた一言
経済的理由は順さんが開成受験を諦める理由にはならないということです
ドラマ「二月の勝者」・第9話の名言・名セリフ
人には向き不向きがあると言う母・麻沙子に海斗が言った言葉
向いてる向いてないをどうして決めつけるの?いつになったら自分のやりたいことを自分で決められるの?自分のための受験がしたい。
灰谷からルトワックにいたころと変わったと言われた黒木が返した一言
私が変わったというなら、未熟さに気づいたということです
ドラマ「二月の勝者」・最終話の名言・名セリフ
黒木が受験当日、緊張している生徒を見かけたときに伝えてほしいと講師陣にお願いした一言
不安になるのは頑張ってきた証拠です
黒木は子供たちに学びの楽しさを教えてもらっていると灰谷に言われた時に返した言葉
受験で合格することが最終目的ではない。受験を通して学ぶことの喜びや己に勝つことの尊さを知った者が未来を切り開いていく本当の勝者だと思います。
漫画「二月の勝者」の単行本
販売先 | 在庫状況 |
アマゾン | 在庫を確認 |
楽天 | 在庫を確認 |
漫画全巻ドットコム | 在庫を確認 |
ebookjapan(電子) | 在庫を確認 |
*2021年9月時点