アニメ「Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ)」の感想(ネタバレ含)を書きます。
アニメ「Re:ゼロから始める異世界生活(2nd season)」が2020年7月8日からテレビ放送されることを知り、前作「Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ)」を全話視聴。
予備知識ゼロで視聴したのですが、タイムリープ系ということもあり、最後まで楽しめました。(感想の続きは後半で)
コンビニからの帰路、異世界へと召喚された少年・菜月昴(ナツキ・スバル)。目の前に広がるファンタジーな異世界で頼れるものなど何一つないスバル。そんな彼が手にした唯一の力は、死して時間を巻き戻す(死に戻り)力だった。幾度もの死によるループを乗り越え、過酷な運命に立ち向かっていくのだった…。
長月達平さんによる原作小説「Re:ゼロから始める異世界生活」をテレビアニメ化。
アニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」・あらすじ
コンビニからの帰り道、突如として異世界へと召喚されてしまった少年、菜月昴(ナツキ・スバル)。
右も左もわからない状況に頭をかかえる無力な少年・スバルだが、唯一、死して時間を巻き戻す(死に戻り)力を手にする。
早速、チンピラに絡まれ、容赦なく叩きのめされるのだが、一人の少女が現れ助けてもらう。
スバルは銀髪少女に恩返しをするため、彼女の物探しに協力することに。
やがてスバルは、大切な人たちを守るため、そして確かにあったかけがえのない時間を取り戻すため、過酷な運命に立ち向かっていくのであった。
アニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」の感想
ただいまAbemaTVで『Re:ゼロから始める異世界生活』第1期新編集版の第23話まで無料配信中です‼明日の最終話の放送前に、ぜひ復習してくださいね。
— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) March 30, 2020
💻第1話~第11話+第11.5話「Memory Snow」https://t.co/gvRFjdNZox
💻第12話~第23話https://t.co/LnNWhSLhnN#rezero #リゼロ pic.twitter.com/adOEhJeWX6
これより下はアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ)」のネタバレを含んだ感想となります。
2020年放送のテレビアニメで「Re:ゼロから始める異世界生活(2nd season)」が注目されていることを知り、予備知識ゼロの状態で前作「Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ)」を全話視聴。
第1話を視聴した時は、本作品のおもしろさがわからなかったのですが、とくに難しい内容でもなく、第2話、第3話と観続けるうちに引き込まれていました。
ただ、タイムリープ系は、課題をクリアするまで繰り返すので、イライラするときもあるし、かなりくどく感じる人も…。
私の場合は、VODアニメで一気見だったので、そこまでストレスを感じることはなかったです。
Re:ゼロから始める異世界生活(2nd season)は、リアルタイム視聴となるので、その辺がちょっと気になります。
登場するキャラクターについては、みんな個性があっておもしろい。
主人公の菜月昴(ナツキ・スバル)は、なかなかのキャラクター(笑)
実際にいたら、腹が立ちそうなキャラもいるけどアニメなので、その辺もあまり気になりませんでした。
タイムリープ系アニメが好きな方は、視聴してみてください。