ドラマ「ファーストペンギン!」は、奈緒演じるシングルマザー・岩崎和佳が縁もゆかりもない漁業の世界に飛び込み、漁師たちとともに次々と奇跡を起こしていく実話をもとにしたサクセスストーリー
どんな実話なのか知りたい方はこちら
それでは、日テレ・水10ドラマ「ファーストペンギン!」の名言・名セリフをご紹介していきます
ドラマ「ファーストペンギン!」の名言・名セリフ
ドラマ「ファーストペンギン!」の名言・名セリフをご紹介する前に、役名(キャスト)がわからないと困るのでドラマ「ファーストペンギン!」の相関図(リンク先)を貼っておきますね。
岩崎和佳(奈緒)に漁港を立て直したい理由を片岡洋(堤真一)が伝えた時の言葉
あと10年か20年か どんだけ生きとれるかわからんけど わしゃ ここを元通りにして人生しまいにしたいんじゃ。失敗したクソ流しもせん クソ野郎のまま死にとうないんじゃ!
~ ファーストペンギン! 第1話 ~
これは漁業だけではなく、農業や製造業など若手の人材育成ができていない業種でも言えることだと思いました。そして、自分の時代で終わらせるのではなく、次の世代に繋げるために努力できるおじさんにならなければと反省させられました
組合長・杉浦久光(梅沢富美男)を怒らせ、燃料と氷の供給をストップすると言われて慌てる片岡らに和佳が返した一言
私がタンクローリーごと連れてきちゃるけぇ つべこべ言わんとついてこい!
~ ファーストペンギン! 第1話 ~
何か新しいことを始めるには、これだけの覚悟がないと古い体制を変えることができない。やっぱり古い考えの会社には新しい人材を定期的に入れて、風通しを良くする必要があるんだと思う。日本企業がなかなか踏み込めないところだけど…
片岡(堤真一)から周囲から反対されているにもかからわず、なぜ「お魚ボックス」にこだわるのかと問われた和佳(奈緒)が返した一言
私がやりたいからです。もう わたし自身がこれをやったほうがいいって思っちゃってるからです。
~ ファーストペンギン! 第2話 ~
周囲からどんなに反対されても自分の信念を貫き通す力、周りを巻き込む力をを持っている人ってだいたい目標を成し遂げていると思う。そして、反対されるほど大きく成功するパターン
追加報酬が1000円だったことに怒る漁師たちに和佳が返した一言
トータル120万の赤字じゃ!
~ ファーストペンギン! 第4話 ~
もうこれは開き直って危機を伝えるのが一番。それで改善しないならおしまい
フレンチレストランに船団員全員を連れていくことを決意した和佳が流山シェフに言った一言
65万です。65万かけるんです。 65万かけるからには 65万以上の効果を狙いたいんです!
~ ファーストペンギン! 第4話 ~
経営者としては当たり前の考え方
手当ての良し悪しで魚の味が変わってしまうことに気づかされた漁師たちに和佳が伝えた一言
注文や苦言は自分たちのためだと思って聞いてほしい
~ ファーストペンギン! 第4話 ~
言ってくる相手にもよるよね。単なるクレーマーはあまり相手にしない方がいい
和佳と祐介の関係を知った片岡から一緒になる気はないのかと尋ねられた祐介が返した一言
結婚はしません…僕の恋愛対象は男性なんです
~ ファーストペンギン! 第5話 ~
衝撃の告白!てっきり和佳に気があるんだと思ってた
周囲に敵を作ったことで、母親を怪我させてしまったと後悔する磯田(吹越 満)らに片岡が言った一言
悪いんは わしらじゃねえ。お門違いの反省なんかするなっちゃ!
~ ファーストペンギン! 第6話 ~
未だに田舎だと仲間外れにされる…子どものイジメと同じ。出る杭は打たれる
漁協からの嫌がらせを告発するつもりがなかった和佳が片岡らに伝えた一言
敵を潰すなんてせこい考えは捨てて、仲間を増やしていこうよ
~ ファーストペンギン! 第6話 ~
信念をもって行動しているからこそ、仲間を増やそうと思えるのかも
遠距離恋愛中の白峰アイナ(足立梨花)との間に子供ができたことで漁師を辞めることを決意した永沢一希(鈴木伸之)が和佳に伝えた一言
社長の隣で、皆と一緒に、この先の景色を見たかったです…
~ ファーストペンギン! 第6話 ~
子どもができたら、子ども優先。実社会だと将来子どものせいにする親もいるけど…
網の修理代が高額になってしまったことについて謝る片岡に和佳が返した一言
片岡さんの腕はよかったと思うよ。あの状況で誰も死ななかったんだから。お金で済んでよかったじゃん
~ ファーストペンギン! 第8話 ~
こういうことをサラッと言える経営者は素晴らしい
講演会の帰り道に和佳と喧嘩した片岡が和佳に言った一言
目の前のことを見ちょらんのよ。わしゃ目の前の現実と向き合え言うちょるんじゃ
~ ファーストペンギン! 第8話 ~
確かに目の前の現実と向き合うことも大事。ただ上を目指すなら勝負に出ることも大切
波佐間(外国企業)に騙された和佳が辰海一郎太(泉谷しげる)から言われた言葉
海の向こうには怖い者がいっぱいおるんです。この平和な島国の中におったらついつい忘れてしまいますがね。世界はお友達じゃないんです
~ ファーストペンギン! 最終話 ~
つい忘れちゃうことで日本がどれだけ恵まれ、平和な国なのかということ。日本に生まれたことに感謝。
「お魚ボックス」を辞めなければ「さんし船団丸」は廃業だという辰海に和佳が返した一言
人は突き落とされれば溺れます。溺れた人間は藁をもつかみます。そこにあるものをつかもうとしますよ
~ ファーストペンギン! 最終話 ~
人が騙されるパターン
「さんし船団丸」を守るために和佳が辰海に言った一言
ボックスは残す でも私は水産の世界から去る
~ ファーストペンギン! 最終話 ~
代表としてできることなんだろうけど、何とか残れたらよかったのに
【見逃し配信・再放送】
Hulu<フールー>では2週間無料のお試し期間中もドラマ「ファーストペンギン!」が全話見放題です