TVアニメ「宇宙兄弟」を視聴した感想(ネタバレ含)を書きます。
映画「宇宙兄弟」を観た後、アニメ版(シーズン1)もあることを知って視聴。
実写映画がよかったのでアニメ版「宇宙兄弟」を視聴したのですが、実写以上に面白かったです。実写映画が面白かった人は、ぜひアニメ版も観てほしいです。(感想の続きは後半で)
子供の頃の約束を叶えるために、南波兄弟は宇宙を目指す!先に夢を叶えた弟・日々人、会社をクビになり就職活動中の兄・六太。純粋な友情と夢を追う人たちの感動物語
累計2000万部以上を売り上げている漫画「宇宙兄弟」をNASAやJAXAの全面協力にてアニメ化。
TVアニメ「宇宙兄弟」・あらすじ
2006年7月9日、南波兄弟は竹の子ニュータウンの丘からUFOを目撃
2人は兄弟で宇宙に行くことを約束する。
それから19年後、兄・六太は会社をクビになり失業中、弟・日々人は幼い頃の夢を叶え、宇宙飛行士に…。
そんな中、ある出来事をきっかけに六太は宇宙飛行士を目指すことになる。
弟・日々人の背を追う形で、数々の困難を乗り越え、無事に宇宙飛行士になれた六太。
2人は再び夢に向かって走り続けるのであった…。
TVアニメ「宇宙兄弟」の感想
これより下はTVアニメ「宇宙兄弟」のネタバレを含んだ感想となります。
映画「宇宙兄弟」を観た後、アニメ版もあることを知り視聴。
実写映画で描かれていなかった内容が多々あり、各回楽しく観ることができました。
ホント、いままで観ていなかったのを反省するぐらいです(笑)
とくに、映画では完全に省略されていた天文学者・金子シャロンと南波兄弟の約束、それに親子以上の関係が素晴らしかったです。
もちろん映画版もよかったのですが、TVアニメはそれ以上に面白く、人間味もあり、感動する場面がいっぱいありました。
中でも、優しさや他人への思いやりと兄・六太の人間性に惹かれ、すっごく好きになりました。
そしてなにより、子どもにも見せたいと思うほど、ストーリーが素晴らしい。
TVアニメ「宇宙兄弟」では、シーズン1・全99話まで放送されていますが、まだ完結していません。
ちなみに、実写映画「宇宙兄弟」は一応完結して終わっています。結末を知っても気にならない方は、実写映画を先に視聴することをおすすめします。
実写映画とアニメの両方を視聴するなら「U-NEXT」
TVアニメを観てからだと実写映画が物足りなく感じるし、きっとその方が違和感なく作品を楽しめると思いますよ。
TVアニメ「宇宙兄弟」で印象的な言葉
本気でやった場合に限るよ。本気の失敗には価値がある。
この瞬間、ハッとさせられました
天国も地獄もどっちも生きてる時に見るもんだ
確かにそのとおりだ(笑)
これ以外にもたくさん印象に残る言葉が出てくるのですが、多すぎて書けないので2つだけ紹介します。