アニメ【鬼滅の刃】第7話の感想とあらすじを書きます。
鬼殺隊の隊服に着替えた炭治郎は、日輪刀を腰に携え、特製木箱に禰豆子を入れて背負い、北西の町に向かった。
町に到着した炭治郎は、恋人をさらわれた和巳と出会い、鬼を探すが見つからず夜に。
別の場所で一人の娘が鬼に襲われる。鬼の臭いを感じた炭治郎は、わずかな臭いを頼りに鬼を見つけ出し、娘を助け異能の鬼3体と戦うことに。
和巳らを守りながら戦っているため、苦戦する炭治郎だが、禰豆子が目を覚まし、ともに戦うことに…。
鬼滅の刃・第7話のあらすじについては、2分程度で内容をすぐに思い出せるように300文字以内にまとめています。
鬼滅の刃・第7話「鬼舞辻無慘」の感想とあらすじ
鬼滅の刃・第7話の感想(ネタバレ含む)
【23時30分より第7話放送!!】
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) May 18, 2019
本日23時30分より放送の第7話「鬼舞辻無惨」の先行カットを公開!
TVアニメ「#鬼滅の刃」はTOKYO MX、群馬テレビ、とちぎテレビ、BS11ほか全20局で放送
AbemaTVでも地上波同時・独占先行配信
▼あらすじはこちらをチェック!https://t.co/3mbi8xWJcd pic.twitter.com/1IiZrHrHw0
鬼滅の刃・第7話のネタバレ感想です。
苦戦しながらも、禰豆子の協力もあって、異能の鬼を倒すことができた炭治郎。
鬼になってしまった禰豆子も強いけど、単純な攻撃しかまだできない感じでしたね。
ただ、鱗滝の話だと禰豆子は他の鬼に比べて、鬼舞辻から分けられた血の量が多い可能性が高いようです。
だから他の鬼とは違い、人間の肉を食べなくても生きていけるってことなのかもしれないですね。
第7話も炭治郎の新しい技が1つ出ました。
【全集中・水の呼吸】陸ノ型 ねじれ渦
上半身と下半身の激しいねじりで強い渦動を発生させる技
そして今回、ついに鬼の黒幕である鬼舞辻無慘(きぶつじ むざん)が登場しました。
【人物情報ページを更新!!】
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) May 19, 2019
第7話登場キャラクターを追加しました!
鬼舞辻無惨 CV:関俊彦
魅力的なキャラクターをぜひチェックしてください!https://t.co/qNlbrNgZ4L#鬼滅の刃 pic.twitter.com/6fFnt3qqo6
パッと見た感じは普通の細身の男性なんだけど、目が赤く恐ろしい表情をもった鬼って感じでしたね。
人間の女性と結婚し、女の子供までいて人間として暮らしているとは、さすがにちょっと驚きました。
しかも、鬼舞辻は爪で引っ掻いただけで、人間を鬼に変貌させることができるとはかなり恐ろしい…。
残念ながら、お互い顔を見ただけで特に何も起こらなかったけど、第8話がかなり気になります。
鬼滅の刃・第7話のあらすじ
鬼に追いつめられた炭治郎だったが、禰豆子が飛び出し、鬼に襲い掛かった。
禰豆子に和巳らを任せ、炭治郎は分裂した鬼を追い、地面に広がる沼へ飛び込み、陸ノ型・ねじれ渦で鬼2体を倒す。
陸に上がった炭治郎は、もう1体の鬼を追いつめ、鬼舞辻無慘について尋ねるが、その名前を聞いただけで恐怖に怯え、話を聞き出すことができなかった。
3体の鬼を倒した炭治郎は、和巳と別れを告げ、歩き始める。
そこへ鎹鴉が現れ、鬼が潜んでいる東京府浅草へ向かうよう指示を受ける炭治郎。
浅草の町にたどり着いた炭治郎は、突然、家に残っていた鬼の臭いと同じ臭いを感じ、あとをたどる。
そこには、人間のふりをして暮らしている鬼舞辻無慘の姿が…。
鬼滅の刃・第8話「幻惑の血の香り」の予告
【23時30分より第8話放送!!】
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) May 25, 2019
本日23時30分より放送の第8話「幻惑の血の香り」の先行カットを公開!
TVアニメ「#鬼滅の刃」はTOKYO MX、群馬テレビ、とちぎテレビ、BS11ほか全20局で放送
AbemaTVでも地上波同時・独占先行配信
▼あらすじはこちらをチェック!https://t.co/3mbi8xF8kF pic.twitter.com/ysoDxh0i99
次の舞台は東京府・浅草の町。
ついに、鬼舞辻無惨と出会った炭治郎だったが、鬼舞辻によって行きかう人間が鬼に変えられ、町は混乱。
必死に事態を収拾しようとする炭治郎は、鬼舞辻に逃げられてしまうのであった…。
動画配信 サービス |
配信 | 視聴 | 動画配信 サービス |
配信 | 視聴 |
![]() |
〇 | 公式 | ![]() |
〇 | 公式 |
![]() |
〇 | 公式 | ![]() |
〇 | 公式 |
*2022年時点